前回までの記事でタイワニーズボーイとロシアンガールについて書きましたが、わたしがその2人と仲が良かったから、3人で遊んだりもしていたんですが、あるときタイワニーズボーイがわたしと2人の時に戦争について話はじめ、こんなことを言ってきました。
「The war happen between the China and Taiwan in nearly future I think. And if that will happen, Taiwan will lose. Because.. Japan is always caring Taiwan, But America and Russia is China’s bestie.」(近い将来に中国と台湾は戦争になると思うんだ。そして、もし本当にそうなったらきっと台湾は負ける。だって、日本はいつも台湾の見方でいてくれているけれど、アメリカとロシアは中国と仲間だから。)
これを聞いたときにすごく混乱しました。ロシアンガールと接することが、彼的にはいい気持ちがしなかったんだとわたしは何も知らず。。
「I didn’t meant “I hate her.” She is nice, but I don’t know why I am thinking about that every time when I see her.」(“彼女の事が嫌い”っていう意味ではないんだ。彼女はいい子だよ。でも、なんでかわからないけど、彼女と会うたびにそれを考えちゃうんだ。)
ロシアンガールはロシアンガールでわたしと2人の時に同じようなことを言っていました。
「Taiwan.. I’m not hate him, but I don’t like that country.」(台湾。。彼のことは嫌いじゃないけど、あの国はあんまり好きではないかな。)
潜在意識ってすごいなって純粋に思いました。そして、誰も何も悪くないのに、国同士の関係が原因となって人間同士の関係でさえも揺らがせてしまうことに、なんだかとても大きな寂しさを感じました。お互いものすごく魅力的で素敵な人間性をこんなに持っているのに、なんで素直に友達になれないんだろう。
友達のスタートラインの時点でマイナスポイントとして性格でも人柄でもなく 《国籍》 が反映されちゃうなんて絶対におかしい。それを聞いたときわたしは何も言えなくて、なんて答えていいか分からなくて、頭の中がぽかーんとしていました。だってあんなにギラギラした彼の目を見たことなかったし、本当に私は平和な環境で、いろんな意味で安全な国でぬくぬくと育ってきたんだなーと。
2人ともが大好きで大切な友達だから、どっちのことも嫌いになって欲しくなくて、でもだからといってわたしが何かできるわけでもなくて、ただ自分の中で無限に考えていただけでした。
同じクラスで、たった20人程しかいないひとつの空間に、無意識の敵対心や敵意が確実に存在していて、毎日笑顔であいさつしていたのに、その笑顔の裏にはそんな感情がお互いに隠れてたんだなって思うと心がずんと重くなりました。
台湾の人って自分の国に誇りを持っているし、 「僕たちは中国人じゃない。中国なんかと一緒にすんな。」 ってプライドも高いから、そういう面でアイデンディティを保っているのがすごく印象的でした。恋愛で相手を選ぶとき、 “わたしは何よりも中身よ” ってわたしたちは言えるけど、いろんな民族が入り混じってて、いろんな言語や宗教や価値観が共存している国の中では “何を差し置いても中身” って言葉だけじゃ通用しないこともあるんだな、なんて思ったり。
どうにもできないことだけど、とってもとっても考えてさせられたエピソードでした。